
木材を使った温もりを感じるコメダの店内が好きです。
『珈琲所 コメダ珈琲店』は、株式会社コメダが展開している喫茶店チェーンであり、主力業態の一つである。
店舗は愛知県を中心に835店舗(2019年2月末現在)を展開しているが、直営店舗は13店舗のみ(2019年1月8日現在)で、現地のフランチャイズ会社に委託する形態が主である。
クリックできる目次
コメダ珈琲店の特徴
レギュラーコーヒーの価格 | ¥430~ |
セットメニュー | モーニングセット、ランチセット、デザートセット |
コーヒー以外のメニュー | シロノワール、デザート、ジュース、スナック類、大皿・サラダ |
店舗数 | 812店舗 |
運営会社 | 株式会社コメダ |
設立 | 1968年 |
所在地 |
〒461-0004 愛知県名古屋市東区葵3丁目12−23 |
特徴 |
・厳選された豆を独自の方法で焙煎・抽出 ・厳選した小麦粉でパンを自社製造 ・木材を使った温かみのある店内 |
当サイトに投稿されたコメダ珈琲店の口コミ・評判
コメダ珈琲店のみんなの口コミ・評判
まだ評価がありません。最初の口コミを投稿してみませんか?
コメダ珈琲店の口コミを投稿する
当サイトで調べたコメダ珈琲店の口コミ・評判
#コメダ#コメる#コメダ珈琲店
休みとなると高確率でコメダにいきたくなる
今日はティーズムースというのを注文してみた
ティーは紅茶のティー
アールグレイのミルクティームースらしいですぞ
オレンジソースが入っていて爽やかさとアールグレイの香りの優雅さの融合 pic.twitter.com/AIP1BtRV91— kon (@da3507744b5c4ed) January 24, 2020
お天気も良くって…
うずうず…(笑)ちょっとお茶行こ〜って、娘に誘われて…♡
コメダでグラタンランチして…仕上げは「東海地区限定」の文字に惹かれて…
クリームあずき♡コーヒーと小豆とソフトクリームなんて!
地域限定がもったいないわ( ^ω^ )#コメダ珈琲店#青空笑顔 pic.twitter.com/zqJYldO3av— an_na (あん) (@koisuru_sippo) January 24, 2020
コメダ珈琲店の店舗数の比較ランキング・一覧
コメダ珈琲店の店舗数の他社比較ランキングと店舗の分布などについて、詳しく解説します。
店舗の一覧
コメダ珈琲店は本部のある愛知県の店舗数が圧倒的に多いです。
愛知県とお隣の岐阜県はもともと喫茶店を利用する習慣が根付いており、地元にあるコメダ珈琲店の人気はそこから全国に広がりました。
店舗数の比較ランキング

コメダ珈琲店はスタバ、ドトールの2トップに次いで、3位にランクインです。
ランキング | コーヒーチェーン店 | レギュラーコーヒーの価格 | 店舗数(2019年現在) |
1位 | ![]() |
Short ¥290 Tall ¥330 Grande ¥370 Venti® ¥410 |
1,497店舗 |
2位 | ![]() |
S ¥224 M ¥275 L ¥326 |
1,105店舗 |
3位 | ![]() |
¥430~¥530 | 812店舗 |
4位 | ![]() |
Short ¥305(+税) Tall ¥355(+税) Grande ¥405(+税) |
717店舗 |
5位 | ![]() |
S ¥200(+税) M ¥250(+税) L ¥300(+税) |
402店舗 |
6位 | ![]() |
¥400 | 225店舗 |
7位 | ![]() |
R ¥260(+税) T ¥290(+税) |
201店舗 |
8位 | ![]() |
M ¥210 L ¥250 |
171店舗 |
9位 | ![]() |
S ¥305 M ¥ 357 L ¥ 408 |
123店舗 |
10位 | ![]() |
M ¥350(+税) L ¥460(+税) |
111店舗 |
スタバとドトールの店舗数が圧倒的な中で、気になる店舗数3位はコメダ珈琲店という結果に、意外なのかどうなのか、意見は様々といったところでしょうか。
コメダ珈琲店のおすすめメニュー
モーニング

コメダ珈琲店のおすすめは、定番のモーニングメニューです。
家ではなかなか食べられない味の、絶妙なトーストです。
こだわり抜かれた自社製造のトーストは、シンプルでありながら絶品です。
筆者の個人的な感想ですが、コメダ珈琲店のトーストはお店の雰囲気も相まって、朝から幸せな気分が感じられます。
小倉ホイップサンド【昼コメプレート】
小倉ホイップサンドは昼コメプレート(ランチ)にあるメニューで、平日限定です。
デザート感覚でも食べられますし、ランチとしても十分なほどの食べ応えで、小倉ホイップの甘味がコーヒーとも程よくマッチしています。
ドリンクに+500円ほどで食べられますし、唐揚げのありなしも選べます。
小倉あんとホイップの組み合わせは甘いもの好きにおすすめです。
店舗によってはメニューにないこともあるので、事前にホームページでご確認ください。
コメ牛
コメダの期間限定の人気メニュー「コメ牛」は、肉をぎゅうぎゅう詰め込んだハンバーガーです。
タレがたっぷり染み込んだ牛カルビと、キャベツの千切りがふんだんに使われています。
通常価格980円~1010円(店舗により異なる)のところを特別価格710円で味わうことができました。
肉やハンバーガー好きの方に超おすすめです。
まとめ
コメダ珈琲店はスタバ、ドトールに次ぐ、有名コーヒーチェーンですが、トップ2とも違う独特の雰囲気が素晴らしいです。
おいしいドリンクやフードはもちろんのこと、木材を使った温もりを感じる店内の雰囲気が好きな人も多いです。
コメント